幸せになろう(オフコースファンが書いた個人のホームページです)
1982
「I LOVE YOU」シングルとアルバムを聴き比べ/オフコース
「I LOVE YOU」シングルとアルバムを聴き比べ/オフコース
シングル:1981.6.21リリース
アルバム「I LOVE YOU」:1982.7.1リリース
1982年出版のGB別冊に、アルバム「I LOVE YOU」のレコーディング過程を掲載したページがあります。
1982年5月24日、「I LOVE YOU」(アルバム名ではなく楽曲と思われます)に5人がそれぞれコーラス入れ、という記載があったので、シングルとはコーラスが違うのかと思い、聴き比べをしてみました。
★シングルは前奏がありませんが、アルバム「I LOVE YOU」のバージョンには前奏があります。
★1番のサビの「I LOVE YOU〜♪」、アルバムでは右から低音が入りますが、シングルでは低音はボーカルと同じく中央から聴こえます。
★その直後、左から聴こえる「I LOVE YOU〜 You're the only one〜♪」、シングルとアルバムでは、小田さんの声の感じが違って聴こえました。アルバムのほうが自然な感じの声だと思います(2番も同様)。
★2番の最初「どうしたの〜♪」
シングルでは中央に小田さんの声が2声ですが、アルバムでは左右に分かれています。
★2番のサビの「I LOVE YOU〜♪」、シングルでは低音が入りますが、アルバムでは入りません。
★間奏の英語の内容が違います。
★間奏の英語の違いで聴いている印象が変わるのかもしれませんが、シングルのほうが間奏のベースの音が響いて聴こえました。
また、間奏のパーカッション、アルバムの方が響いて聴こえます。
★間奏のコーラスの「Foo〜」、左からの高音ファルセット、アルバムのほうがクリアな感じに聴こえます(小田さんとヤスさん見事なコーラスです)。
★3番の「I LOVE YOU〜♪」、シングルでは子どもたちの合唱ですが、アルバムではこのパートを5人で歌っているではないでしょうか。
★3番の「I LOVE YOU〜♪」のところで、シングルでは時々左から小田さんの「Woh Woh Woh〜♪」が入りますが、アルバムではなし。
★フェイドアウトはアルバム方が早く、最後のピアノの「タラララララ〜♪」はフェイドアウトの途中に聴こえます。
※「SELECTION 1978-81」「i(ai)」はシングルバージョン、
「2000 BEST Off Course」はアルバム「I LOVE YOU」バージョン、
「YES-YES-YES(A面コレクション)」はアルバム「I LOVE YOU」バージョンから前奏をカット、フェイドアウトを早くしたもの(最後のピアノの「タラララララ〜♪」は入っていない)ではないか思います。